御札ってどういうものなの?
身近なようでいて、あまり護符とかお守りのことって知りませんよね。
護符を持つ場合に知っておくべきことって何だと思いますか。
まず、当たり前ですが、持っている護符を信じなければいけません。
「本当に効果があるのかな?」
などと疑いながら護符を持っていても、効果は表れないでしょう。
また、効果の表れ方には人によって違いがあります。
長期間経ってから効く人もいるので、なかなか効かないな、
と思っても決して疑わず、気長に待つと良いでしょう。
そして、護符は神聖なものなので、
触れる時はできるだけ清潔な手で扱うようにしましょう。
手を洗って口をすすぎ、真剣に触れるようにしてください。
また、護符を持っていることを人に自慢したり、見せびらかすのはタブーです。
本来護符は、持っていることを他人には秘密にすべきものなので、
こういった行為をすると効果がなくなるだけでなく、
神罰を被ってしまうこともあるので、注意が必要です。
ちなみに、護符を選ぶ時に、
同じ効用の御札がたくさんあって迷ってしまう場合は、
自分のインスピレーションを頼りに選ぶと良いでしょう。
知識がなくても、自分の好みや直感で選んだ護符なら、
大事にできるはずです。
どうしても決められない場合は、
複数の御札効果がある護符を一緒に持つという方法もあります。
護符の基礎知識 護符とは お守りとは 霊符とは 御札効果 護符作り方 護符書き方 陰陽師護符 呪符とは 開運待受け 商売繁盛・開運の御札効果 桃源院かなえやの御札

